弓道指導のコツ

弓道指導のコツについて紹介しています!

弓道の指導する際のコツを紹介しています。

笑った顔

弓道を教えるのは難しいですよね。ちょっとした体や腕、姿勢のブレが矢に影響を及ぼしてしまいます。

しっかり指導したつもりが、逆に以前よりも悪くなってしまうという話も良く効きます。

ただ、弓道を上手くなりたい人にとっては指導者のコツは確認しておきたいです。

そんなときにおすすめのコツで一番大切なことは、出来るだけシンプルに教えるということです。
シンプルに指導する

チェックポイントどんなスポーツでも言える事ですが、シンプルな教え方が大切。

 

あと、

的中率9割を超え史上最年少で天皇杯を制した「増渕敦人」先生

教え子を何度も全国大会で優勝させた練習法を解説した動画

ありますので興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

誰もが一目置く、美しく、正しい射型を身につけることができる方法となっています。

 

⇒ 天皇杯覇者が解説している弓道練習法はこちら

 

弓道の指導に大切なコツは?

弓道のコツを指導する際は、簡潔にわかりやすく教えることです。
弓道の指導は簡潔に

弓道の技術はとても複雑だからこそ、そのまま教えても特に初心者は何を言っているのか分かりません。

言葉も難しく理解するのも大変なので、誰でも分かるような分かりやすい言葉で教えてあげることが大切です。

また、射癖がある生徒がいるときはこういう場合は一つ一つの癖をひとつずつ指摘してあげ正確に矢を放てるフォームを一から身に付けさせてください。

ただ、弓道の初心者と中級者とでは教え方のコツが若干ですが異なります。

弓道の初心者に指導するコツは?

初心者に一度にあれもこれもと言ってしまうと、余計に分からなくなってしまうので、ひとつ直ったら、次というように教えてあげましょう。
初心者の指導のコツ

また、自分が見本を見せるということも教え方としてはとても大切です。

自分が見本を見せてもいいですし、上手な人を指名して見せるのでもどちらも良いです。

笑った顔

正しい姿勢で矢を的に当てられる人の技術は非常に参考になります。

ただ、周りにお手本となるような人がいない・・・という場合も出てくるかもしれません。

そんな時は、かなり少ないですが弓道専門の本やDVDを観ながら練習するのも良いのではないでしょうか。
本や動画で指導

あなた自身が指導するコツを知らなくても、本当に上達してほしいという思いがあるのであれば、本やDVDを観ながらでも全く恥ずかしくはありません。

 

 

弓道初心者の上達におすすめの教材3選!

スマホやPCから学ぶ事ができる弓道初心者の上達におすすめのオンライン教材を紹介しています。

天皇杯優勝者といった先生が紹介している弓道のコツや上達法を学べる内容となっていますので、初心者や指導者の方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

弓道上達革命 ~初心者と指導者向け~【天皇杯覇者 教士七段 増渕敦人監修】

増渕先生の指導理論は、「シンプル イズ ベスト」です。弓道を学ぶ上での基本的な手の内と取り懸け(弓を持ち、矢を放つまでの構えや動作)について、増渕敦人先生が解説しています。

初心者にとっても理解しやすいように、「シンプルイズベスト」をモットーに、不要な動きを省きつつ、技術向上につながるポイントが紹介されています。

なお、モデルの高校生の一人は平成26年度長崎国体で優勝した選手で技術面でも参考になるはずです。

 

最年少天皇杯覇者のトレーニング法を見る

⇒ 的中率98.8%のトレーニング法の詳しい内容はこちら

 

弓道の取り懸け・手の内の秘訣【天皇杯覇者・教士八段 増渕敦人 監修】


弓道を学ぶ上での基本的な手の内と取り懸け(弓を持ち、矢を放つまでの構えや動作)について、増渕敦人先生が解説しています。

初心者にとっても理解しやすいように、「シンプルイズベスト」をモットーに、不要な動きを省きつつ、技術向上につながるポイントが紹介されています。

 

的中率9割を超えるトレーニング法を見る

⇒ 離れ、手の内、大三などにおすすめのトレーニング法はこちら

 

弓道射法八節習得プログラム~射法八節を習得して中・貫・久を鍛え試合に勝つ方法~【天皇杯覇者 土佐正明 監修】


天皇杯覇者である土佐正明先生が監修し、基本から応用までを網羅した動画で上達法やコツを学べます。初心者から上級者まで、実践を通じて弓道の技術を磨き、試合で勝利を収める方法を学べる内容になっています。

特に、弓道を始めたばかりの方にもわかりやすいように、基本的な姿勢や動作、射法に至るまで、丁寧に解説されています。

 

天皇杯覇者の上達法を見る

⇒ 公式サイトはこちら

-弓道
-,

© 2024 弓道上達への道 Powered by AFFINGER5